昔家庭菜園をしたときにシシトウを作ったのですが、ほったらかしにしながらつくったせいか口がしびれるほど辛かった思い出があります・・・笑
本当は色合いが夏らしくて可愛いですよね!みたいな話をしたかったのですが
シシトウを使うとこのトラウマを思い出すのでこっちの話にしました
トラウマすぎて食べられないことはないのですが、一口目がかなり怖いです・・・笑
トラウマ話は置いておいて今回は、夏らしい色合いの焼き夏野菜と豚肉のさっぱりだれをお届けします!
焼き夏野菜と豚肉のさっぱりだれのレシピ!
材料
- 豚もも薄切り 250g
- 片栗粉 適量
- ししとう 10本
- パプリカ 1/2個
- 小ネギ 箸で一掴みくらい
- ごま お好み
- しょうゆ 大さじ1
- お酢 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- もみじおろし 小さじ1
- 水 大さじ1
POINT!
野菜をトースターで焼いているときに焦げてしまいそうな場合、
アルミホイルをかぶせてあげてください!
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ・大さじ
- 菜箸
- 片手鍋
- トースター
作り方
STEP

豚肉は片栗粉をまぶしてゆでる
ゆで終わったら氷水に入れて冷やす
STEP

両方トースターで両面5分加熱する
STEP
お皿にゆでた豚肉と焼いた野菜を盛り付けてタレをかける
さらに上にネギとごまをかける
さらに上にネギとごまをかける
完成!