暑いし仕事は疲れるし、最近はごはんを作るのも適当になってきちゃいます・・・
やっぱり暑い日+とくに金曜日は飲みたくなってきちゃうんですよね笑
私の好きなお酒を買う場所はセイコーマートです!
メロンのサワーとハスカップのサワーが好きすぎます!
本当に美味しいので是非に!笑
そんなお酒を飲むのにもおつまみが欲しくなるわけですが、正直平日の最後の日とか疲れまくっててフライパンも持ちたく無いんですよね・・・
トースターを使って炭水化物もたんぱく質もとれるお腹に溜まる系おつまみのレシピをお届けします!
ウインナーとさけるチーズのマヨマスタード焼きの作り方
材料 1~2人前
- じゃがいも 1個
- ウインナー 5本
- さけるチーズ 2本
- マスタード 小さじ1
- 酒 小さじ2
- マヨネーズ 大さじ1
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ・大さじ
- 電子レンジ
- トースター
POINT!
チーズが焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせてあげてください!
本当に面倒な時は・・・
じゃがいも:自分が食べるのに使うフォークでつぶす
じゃがいもの加熱:サランラップにくるむ
さけるチーズ:手で折る
楽な方法でやってください・・・!
STEP

じゃがいもをよく洗い、芽を取る
大きく裏表に十字の切れ込みを入れてレンジスチーマーで5分ほど加熱する
ない場合・・・
ラップに巻いてレンジで加熱するか茹でてください
STEP
さけるチーズは半分に切る
STEP
加熱されたじゃがいもは皮を剥いて適当な厚さに輪切りにする
(面倒な場合は、フォークで粗くつぶしても問題ないです)
(面倒な場合は、フォークで粗くつぶしても問題ないです)
STEP

耐熱皿にじゃがいもを敷き詰め、その上にウインナーとさけるチーズを交互に置く
STEP

調味料を別皿で混ぜておき、上からかける
トースターで両面設定で、5分ほど加熱する
完成!
トースターでさけるチーズを焼くともっちりするんです
もっちりチーズとじゅわっとしたソーセージがよく合います!
もっちりチーズとじゅわっとしたソーセージがよく合います!
ソースはじゃがいもが吸ってくれるので味が薄いから塩を足さなきゃとはあまりならなかったです
セイコーマートのお酒はこれになります!
ご参考までに・・・!
ご参考までに・・・!
リンク