ぺんぎんのごはん 共働き二人暮らしの満点大皿レシピ

仕事帰りの夜は一皿完結!満点大皿レシピ

ヘルシーに!たけのこと鶏の蒸し味噌だれのレシピ!

 

春っぽいレシピとして出すはずが遅すぎました(笑)
もう気づいたらどんどん日付が進んでいる…何事なんだ?!

たけのこの水煮は価格とくに変動せず年中売っているので春っぽくはあきらめました。
どの季節も美味しいはずです(笑)

 

今回は、たけのこと鶏の蒸し味噌だれをお届けします!

 

たけのこと鶏の蒸し味噌だれ

材料

  1. 鶏むね肉 350g
  2. 酒 大さじ2
  3. 水 50ml
  4. たけのこ 一袋(120g)
  5. 味噌 40g
  6. みりん 大さじ1と1/2
  7. ごま 2g(大体で)
  8. 酒 小さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 小ねぎ お好みで

 

今回のレシピで使った道具

  • 包丁
  • まな板
  • 小さじ・大さじ
  • 菜箸
POINT!

 

スライスのタケノコと一口大に切られている鶏肉、カットネギを使うと今回はまな板の出番がなくなります…!

 

作り方

STEP
 
鶏むね肉を一口大に切り、酒大さじ2に漬けておく
STEP
 
たけのこを薄切りにする
STEP
 
フライパンに水を入れて沸騰させる
沸騰したら鶏肉とたけのこを入れる
中火で10分ほど蒸す
STEP

蒸すのに使った水を捨てる
調味料を加え、加熱する
*調味料
▸味噌 40g
▸みりん 大さじ1と1/2
▸ごま 2g(大体で)
▸酒 小さじ1/2
▸砂糖 小さじ1
STEP

とろみがついたらお皿に盛りつけてネギを散らす

完成!

 

 

たけのこのしゃくしゃく感と鶏肉のしっとりの歯ごたえコラボレーションです!

味噌は良く溶かしておいてくださいませ!