不意にスパイスを組み合わせてカレーを1から作ってみたいという気持ちが湧いてくる
でもスパイスの種類も多い、どれをどのくらい合わせたらいいかわからない、1回作ったら満足してスパイスが残ってしまいそう
なかなかスパイスカレーへの1歩を踏み出せない人必見!
1歩の背中を押してくれるスパイスカレーのスターターキットです!
スパイスが手順ごとに揃っていて手軽にスパイスカレーが作れる!
インド人が考えた日本風カレーとしてアナンのカレーブックはカレーブックの名前のように本の形で見開きページでスパイスが入ってます
1種類ずつスパイスが梱包されているわけでなく、調理の手順ごとでまとめられています
スパイスは
などがキット内に含まれています。
そのため次はどれだろうとならずに料理が苦手な人でもスムーズにカレーを作ることができます
作り方は裏面に記載されているためその手順に合わせてスパイスや野菜、肉などを入れていきます
基本的に炒めて煮るだけで特別難しい手順を必要としないので筆者体感の大変さとしてはカレールーを入れるだけのカレーと変わらないような気がします…!
必要な材料を集めて計量をしておくという最初の準備段階が省けるのが大変さ軽減に大きくかかわっているのでその手間が省けるだけでハードルが下がると思います
カレーキットの種類が豊富
アナンのカレーはとにかく種類が豊富です!
日本風のカレー 4種類
大辛・辛口・中辛・マイルド
その他カレーキット
バターチキンカレー
夏野菜カレー
豆カレー
など…
カレー以外の商品
ビリヤニキット
タンドリーチキンキット
チャイ
スパイス
など…
カレーだけでは無く様々な本格的インド料理の材料やキットの販売もあります
種類が豊富などでいろんなあるので様々な本格的なカレーの味が楽しめます!
一つのキットでも塩や油の量によってカレーの味付けが代わってくるので
マンネリなんて言葉を知らないくらい楽しめる幅が広そうです
次はこれ、次はこれと手を出していくとインド料理沼、スパイスカレー沼にはまってしまいそう
調理時間が短い
調理時間は、30分ととても短いのも魅力的です
実際に作ってみましたが確かに30分くらいでした
作る手順がシンプルであり、野菜を切ったら後は順番に炒めて煮るだけになります!
スパイスの味とパンチが引き立つカレーブック
スパイスのパンチがすごくいつもカレールーのカレーを食べている人は驚くかもしれません
筆者はスパイスの味が引き立つカレーは美味しいと夢中で食べてしまいました
作っているときから香りたつスパイスの匂いがお腹を空かせにかかります
そんな匂いの誘惑に耐えながら作ったスパイスカレーなのでおいしさアップ!
またアナンのカレーブックは1回分となっているためスパイスが残ってしまっていつの間にか香りが飛んでしまったという心配も入りません
せっかくだしそろえるんだと買って結局残りは使わずに捨ててしまうのはもったいないですからね…
実際にカレーブックを使ってスパイスカレーを作ってみた
冷蔵庫に余っていたレンコンとナスも今回追加しました!
カレーを作るのに用意するものは
「 野菜・肉・水・塩・油 」
この5種類と時間が30分あればスパイスカレーができてしまいます
また作り方も
- スパイスと肉、野菜を炒める
- 水を入れて煮る
- カレーフレークを入れて混ぜる
この3工程だけで作り方もとてもシンプルです
使用してほしいタイミングをわかりやすくするために同タイミングに使用するスパイスがまとまっており、とても使用しやすく感じました。
フライパン一つでレシピ通り野菜やスパイスを入れていきレシピ通り30分くらいで出来上がりました!
お肉でなくてもシーフードなどもおすすめされています。
塩の加減や油、野菜の種類などによっても多くの味の種類が楽しめるでしょう。
商品情報