塩こうじを最近買うようになったのですが、めっちゃ美味しい…
鶏肉につけて焼いてとか味付けもそれ一つで簡単においしくってお昼ご飯の材料にぴったりなんですよね!
お米の旨味としょっぱさが和風パスタとして発揮してくれるんじゃないかなと思って作りました
炒めたキノコの旨味と塩麴の旨味
旨味×旨味でぎゅっと美味しく!
今回は、旨味を活かした塩こうじのスープパスタとお届けします!
塩こうじのスープパスタ
材料
- パスタ 2束
- にんにく 1かけ
- まいたけ 1/2個
- エリンギ 1パック
- 酒 100ml
- しょうゆ 大さじ1
- 塩麹 小さじ2
- ねぎ 5g(カット今回使ってます)
- しそ 2枚
- こしょう 少々
- だしの素 小さじ1
- サラダ油 小さじ2
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ・大さじ
- 菜箸
- フライパン
- 鍋
POINT!
きのこは油を使ってしっかり炒めると旨味UP!
パスタを美味しくするためにもしっかり炒めてください
作り方
STEP
しそ:千切り にんにく:みじん切り
まいたけ:手でほぐす
エリンギ:輪切りにし、傘の部分は半分に切ってから薄切り
まいたけ:手でほぐす
エリンギ:輪切りにし、傘の部分は半分に切ってから薄切り
STEP
フライパンにサラダ油をひき、香り立つまでニンニクを炒める
キノコを入れてしんなりするまで炒める
キノコを入れてしんなりするまで炒める
STEP
パスタをゆで始める(記載表記でゆでてください)
STEP
お皿にパスタ、キノコスープ、ねぎと大葉を盛り付けてコショウを振りかけて完成
完成!
もう少しフライパンの水分を増やしてスープでパスタを茹でるようにしたらもっとスープを吸って美味しいのかななんて思ってたりします(笑)