ジメジメとした時は、焼きより蒸しが食べたくなりませんか…?
そもそも暑いのに、焼いている側にあまりいたくないというのも事実…
暑い中キッチンで頑張って作っているのをもうちょっと労ってほしいのも事実!
みんな頑張っててみんな偉い、いいことあれ
話がちょっとそれちゃいましたが、ジメジメしていて食欲がない時のさっぱり蒸し料理を今回はお届けします!
蒸しアジとナスの中華だれ
材料
- なす 1本
- 鯵 2匹(4切れ)
- 酒 1/2カップ
- ねぎ 5g
- 大葉 2枚
- 酢 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- ごま 小さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 水 大さじ1
- 砂糖 大さじ2
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ・大さじ
- 菜箸
- フライパン
- 電子レンジ
- サランラップ
POINT!
砂糖が残らないようにしっかり混ぜてください!
STEP
大葉を細切りにする
ねぎは輪切りにする
STEP
タレの調味料と胡麻を別皿で砂糖が溶けるまでしっかり混ぜる
○タレの調味料
酢 大さじ1
ごま油 小さじ1
ごま 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
水 大さじ1
砂糖 大さじ2
完成!
レンジでナスを加熱するとちょっと熱いですが、
手で裂けるので、まな板も包丁も入らずに出来るのが推しポイントです!