ぺんぎんのごはん 共働き二人暮らしの満点大皿レシピ

仕事帰りの夜は一皿完結!満点大皿レシピ

味付けの調節必要なし簡単レシピ!かいわれとわかめの酢の物の作り方

 

 

かいわれとわかめの酢の物の作り方

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220131213722j:plain

 

ちょっと味が薄いなとおもったとき
醤油…醤油足したからお酢
だんだんゲシュタルト崩壊が起きそうになる
平日の夜ご飯の副菜に時間なんてかけてられない

 

簡単副菜!

味の調節いらずの簡単楽ちんのレシピです!

 

材料 2,3人前

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220201214107j:plain

  1. かいわれ 半パック
  2. 乾燥わかめ 5g
  3. かつお節 お好み
  4. ミツカン簡単酢 大さじ2

 

今回のレシピで使った道具

  • 菜箸
  • わかめを水戻ししておく器
  • 包丁
  • まな板

 

作り方

STEP
 
わかめを水戻しする
STEP
 
かいわれを根元から切り、水洗いをする
STEP
 

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220131212759j:plain

水戻ししたわかめ、かいわれ、鰹節、お酢大さじ2をいれ混ぜ合わせる
STEP
 
お皿に盛り付ける

完成!

 

POINT!

時間をおいた方が辛みが飛びました!

夕方に食べるなら朝に、朝に食べるなら夜にと作り置きしておくと
辛い!!となりませんでした

 

乾燥わかめを買っておくと冷蔵庫がすかすかでもなんとかなるような気がします…

混ぜ合わせるときにお皿の中で混ぜ合わせてしまうと洗い物が減って○!

 

今日のぺんぎん

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220131212724j:plain