なんだこのインパクトのあるキャラクターは…
かぼすPRのために作られたかぼす夫人というキャラだそう?!
ずっとみてると可愛い…
印象的なかぼす夫人
かぼすをPRするためにつくられたかぼす夫人
人生の酸い甘いを知り尽くした大人の女性をコンセプトに作られたキャラクターだそうです
目をひかれるパッケージはちょっと変わったお土産として渡しても喜ばれそうですね!
果汁だけではなく皮まで入っている!
かぼすの果汁だけではなく、皮も含まれています!
料理にかけたときに、じゅれの色だけではなく、細かい皮もアクセントとなり、見栄えが良くなるなと思いました!
ジュレを出してみるとわかるのですが、出した瞬間に香るかぼすのにおいがたまりません
皮ごと入っているから香りがしっかり感じられるのかなと思っています
公式オススメの使い方
かぼすジュレはかぼすのストレート果汁になります
公式では、
- とんかつ
- 唐揚げ
- サラダ
- ハイボール
- 炭酸
かぼすジュレを使ってみた
からあげ
サラダ
今回はから揚げとサラダに使ってみました!
特にから揚げにはよく合うなと思いました!から揚げにレモンをかけることが好きな人へは特にオススメかも知れません
からあげのごつごつした部分にかぼすのジュレがしっかりまとわるので、しっかりさわやかな酸味を感じながらからあげのじゅわっとした肉汁の2つの味を楽しめます!
普通のから揚げ、さっぱりから揚げ……どんどん繰り返すほどお箸が止まらなくなります!