冷凍野菜を使った簡単節約レシピ!
野菜が高いと思うと買わなくなってそのまま野菜を取らなくなってしまう負のループ……
野菜が高いけど野菜を摂りたいと思ったときに冷凍のグリル野菜を使って矢作簡単に野菜を摂取!
冷凍野菜は価格に変動があまりないので摂りやすいですね!
グリル野菜を使ったトマトカレー味のチーズ焼きの作り方
材料 1人前
- 冷凍野菜 100g
- ケチャップ 大さじ3弱
- カレー粉 小さじ1/2弱
- バター 5g
- スライスチーズ 1枚
今回のレシピで使った道具
- 大さじ、小さじ
- フライパン
- へら
- トースター
作り方
STEP
フライパンにバターを入れ、加熱する
バターが溶けたら冷凍野菜を入れ、炒める
バターが溶けたら冷凍野菜を入れ、炒める
STEP
冷凍野菜が溶けて火が通ったらフライパンの端に寄せる
真ん中にケチャップ大さじ3弱入れ、ふつふつとするまで加熱する
真ん中にケチャップ大さじ3弱入れ、ふつふつとするまで加熱する
STEP
全体的にふつふつとしたら野菜と絡める
STEP
火を止めてカレー粉を入れて混ぜる
STEP
炒めた物を耐熱皿に入れてチーズをのせトースターで1分焼く
完成!
POINT!
ケチャップをしっかり加熱することで酸味を飛ばして甘みを引き出します