丼物ってパクパク流れるように食べてしまうので食べ過ぎてしまったり、なんだか物足りなくなってしまうこともある・・・
食べ過ぎたときの罪悪感はなんとも言えない
そんな罪悪感を減らすためによく噛んで満腹感upのレシピにしてみました!
順番に炒めては洗い物が増えるのが嫌なので、一気に煮ています
それでも美味しく出来上がるのでぜひ試してみてください!
野菜たっぷり五目豚丼の作り方
材料 3人前
- 豚コマ肉 200g
- ごぼう 1/3本(半分カットのものから)
- にんじん 1/8本(にんじんを4等分にして縦半分にしたもの)
- 玉ねぎ 1/4個
- まいたけ 1/2個
- たけのこ 50g
- ごはん 3膳
- しょうゆ 大さじ3と小さじ1
- みりん 大さじ3と小さじ1
- 水 1カップ(200ml)
- だしの素 小さじ1/2弱
- 砂糖 小さじ1
- 紅しょうが お好みで
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ・大さじ
- 計量カップ
- 菜箸
- 鍋
- ボウル
作り方
STEP
煮る
鍋に入れ沸騰したらすべての食材を入れる
肉はほぐしながら入れてください
落としぶたをして15分煮る(中火から弱火)
落としぶたを取って中火で10分
煮汁が少なくなったらOKです
落としぶたをして15分煮る(中火から弱火)
落としぶたを取って中火で10分
煮汁が少なくなったらOKです
完成!
POINT!
お肉は必ずほぐしながら入れてください!
肉の塊が出来上がります……
玉子のせバージョンも食べましたが、甘辛い牛丼とトロッとした黄身が合わさって美味しかったです!
今回は目玉焼きにしましたが、温泉卵にしても美味しいんだと思います!
ぺんぎんは、温泉卵をボウルに熱湯を入れ、10分間漬けておいて作りますよ
今回入れた野菜は
-
玉ねぎ→長ネギ
- ごぼう→れんこん
- まいたけ→しいたけ、しめじ
に変更しても美味しくできるかと思います!
その時期によって値段も変わってくるかと思いますので、上手く代替してくださいね!
その時期によって値段も変わってくるかと思いますので、上手く代替してくださいね!