きのこを山盛りにしたい気持ちはあるのですが、グラグラのジェンガのように
今にも崩れそうなきのこ達を支えながらトースターに突っ込みました……笑
フライパンなしの簡単副菜です!
きのこはここに書かれていないものでも美味しいかと思いますので
是非マイスタメンきのこ達を探してみてください
トースターで!きのこのバター焼き
材料
- えりんぎ 小さいものを一つ
- まいたけ 1/2個
- えのき 1/3個
- バター 5g
- 塩 ひとつまみ
- レモン汁 3回し
- 酒 小さじ2
- 小ネギ 適量
今回のレシピで使った道具
- 包丁
- まな板
- 小さじ
- 菜箸
- トースター
作り方
STEP
小ねぎを小口切りにする
エリンギは縦に薄切りにする
まいたけは下を切ってほぐす
えのきはいしづきを取って半分に切る
エリンギは縦に薄切りにする
まいたけは下を切ってほぐす
えのきはいしづきを取って半分に切る
STEP
きのこを耐熱皿に入れる
バター5gを細かく切り、バターと酒小さじ2をきのこにかける
バター5gを細かく切り、バターと酒小さじ2をきのこにかける
STEP
トースターにいれ、7.8分加熱する
STEP
焼けたら塩ひとつまみとレモン3回しをかけてよく混ぜる
STEP
きのこの上に小ねぎを散らす
完成!
POINT!
焦げてしまいそうな場合、下面のみにしたり、アルミホイルをかぶせるなどを
してみてください
トースターに入れる前にかなりお皿にきのこを盛り付けてもトースターから出てきた
姿はすっかり小さくなっていてさっきの入れるまでの努力は何だったのだろうという気持ちでいっぱいでした……!
リンク
トースターに入れる際は必ず耐熱皿か確認してください!
お気に入りのお皿がだめにならないようにしてくださいね