ぺんぎんのごはん 共働き二人暮らしの満点大皿レシピ

仕事帰りの夜は一皿完結!満点大皿レシピ

ちょっと贅沢炊き込みご飯レシピ!ほたての炊き込みご飯

 

これあげる!とたくさんもらってしまったホタテ

貰い物のホタテならばいつも作らないようなものをちょっと贅沢に作ってみたい衝動にかられてしまった…

 

そんなこんなで作った炊き込みご飯です!

 

ほたての炊き込みご飯

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220127002439j:plain



材料 4人前

  1. 精白米 : 2合分
  2. 水 : 480ml
  3. ほたての貝柱 : 100g
  4. 大根 : 40g
  5. 根昆布だし : 大さじ1
    白だしやだしの素でも大丈夫です)
  6. 醤油 : 大さじ1
  7. 酒 : 大さじ2

 

今回のレシピで使った道具

  • 包丁
  • まな板
  • 炊飯器
  • 計量カップ
  • 大さじ小さじ

作り方

STEP
 
ほたてを小さければ半分、大きければ角切りに切る
大根を細切りに切る
STEP
 
米を研ぎ、水を480ml入れ浸水させる
STEP
 
浸水させたらほたて、大根、根昆布だし大さじ1、醤油大さじ1,酒大さじ2を入れる
STEP
 
炊飯器で炊く
STEP
 
炊きあがったら混ぜる
完成!

 

POINT!

昆布だしを使用することで、
ほたてのコハク酸と昆布だしのグルタミン酸
うま味の相乗効果!!

 

本当は人参が良かったけれどそういう時に限って人参がなかったので今回は大根だけにしました…!

 

ホタテのみでも美味しいだろうし、にんじん入れても大根入れても美味しいと思うので

お好みでどうぞ!

 

今日のぺんぎん

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220320001240j:plain

今回使った根昆布だしはこちらになります!

www.nekotodshokutokateisaien.com