お久しぶりです!!!
ブログを整えなおして復活しました!
寒い寒いって急いでる時にはぴったりの 簡単時短料理❄️
グツグツ蒸している時の
甘酒とあさりのにんにくの香りが堪らない …
普通の酒蒸しにはない
このレシピだからこその良い香り !
自分に優しく 調理工程も楽しんで!
是非にお試しくださいませ✨
3分蒸したら完成!あさりの甘酒蒸し
材料
-
あさり 150g
- 春菊 5本
-
甘酒(ストレート) 大さじ2
-
にんにくチューブ 小さじ1/2
-
輪切りの唐辛子 少々
-
しょうゆ 小さじ1
- 水 大さじ3
-
塩 少々
-
オリーブオイル 小さじ1
POINT!
▪︎point 砂抜きは記載方法が時短できて良いです!
▶︎代用 春菊苦手な方、小松菜や、ほうれん草でも美味しいと思います!
作り方
STEP
あさりは50°のお湯で10分ほどシャカシャカ貝同士をこすりあわせるようにして、砂抜きをする。
STEP
春菊を3cm幅ほどにざく切りにする。
STEP
フライパンにオリーブオイル、にんにくチューブ、輪切りの唐辛子を入れ香りが立つまで弱火で加熱する。
香りたったらあさりを入れて中火でさっと炒める。
香りたったらあさりを入れて中火でさっと炒める。
STEP

春菊、水、しょうゆ、甘酒(ストレート)を入れて弱火から中火の間で、3分ほどあさりが開くまで蒸す。
STEP
塩を入れて軽く混ぜ、味を整える。
完成!
甘酒だけですと、甘すぎるのですが、
あさりの旨味と春菊の苦みが合わさるだけで、普通の甘酒にはないおいしさ…!