ぺんぎんのごはん 共働き二人暮らしの満点大皿レシピ

仕事帰りの夜は一皿完結!満点大皿レシピ

3分蒸したら完成!あさりの甘酒蒸し

3分蒸したら完成!あさりの甘酒蒸し 材料 作り方 お久しぶりです!!! ブログを整えなおして復活しました! 寒い寒いって急いでる時にはぴったりの 簡単時短料理❄️ グツグツ蒸している時の 甘酒とあさりのにんにくの香りが堪らない … 普通の酒蒸しにはない …

春先に植えたい野菜 2月から3月頃、栽培開始で人気のある野菜

地域にはよりますが、平均気温が高くなり、霜がついて植物をダメにしてしまう心配が少なくなる”2月から3月頃”にかけて栽培を始めたい家庭菜園向きの野菜をご紹介します!

皆様へご報告

いつも猫と食と家庭菜園を見て下さっている皆様 初七日を過ぎましたので、ご報告させていただきます このブログの名前でもある猫担当の愛猫『にゃん吉』が虹の橋を渡りました 7歳という若さでしたが、腎不全でした 猫の宿敵のような病気なのでしょうがないと…

ネバ!トロ!プチ!特撰ねぶた漬

青森で親しまれているねぶた漬け 数の子、するめ、だいこん、きゅうり、ねばりのある昆布をしょうゆで漬けた青森の味 ねぶた漬けは昭和41年発売のロングセラーでヒルナンデスやケンミンショーにも取り上げられているそうです! ねぶた漬けを作っているヤマ…

洗い物削減!簡単に包める!アルミホイルの芯で作る!簡単”小籠包”!

サランラップの上に皮と具材を乗せてサランラップをアルミホイルの芯に通すだけ! 包み方がわからない、不器用で包めない人にもおすすめ

やぎさんはしいたけの菌床を入手した!!

ヤギさんが近所のマルシェで見つけた しいたけの菌床で栽培にチャレンジ

佐野ラーメン

佐野ラーメンとは栃木県佐野市で昔から親しまれているご当地ラーメン 青竹打ちといった特徴的な麺の製法で作られていることが特徴です!

ヤオコーで!レタスとこうや豆腐の中華あんかけのレシピ!

ヤオコーへいったらやたらサイズ展開されているこうや豆腐にびっくり! しかも1袋約100円! 今回は炒め物向きの1/64サイズのものを使ったレシピをお届けします!

ふわふわならぬふわんふわん!菊寿堂の石窯シフォンケーキ

「菊寿堂の石窯シフォンケーキ」 和菓子から洋菓子までを取り扱っている菊寿堂さん 今回は、和菓子の技術で作られたシフォンケーキ「流石」をお届けします!

簡単混ぜるだけ!ラーメンメンマでピリ辛おつまみ和えものレシピ!

ラーメンのメンマって味が良くって家でラーメン食べるときは必ず買って入れていたのですが メンマが主役でもいいんじゃないかと思い始めちゃいまして・・・ こんな味と食感がいいのに脇役なんてもったいない! 今回はラーメンメンマを主役にしたおつまみ系和え…